2

高品質ロウ付けバイトの技術と信頼性

当社は超微粒子の超硬・サーメットロウ付バイトを様々な被削材に適したチップで製作しております。近年、日本国内ではチップ交換式(通称スローアウェイチップ)が主流となり、高度経済成長期には多く存在したロウ付バイトのメーカーも、令和の今では数える程度まで減少しました。スローアウェイチップは取り付けるだけで使用でき、研磨の手間がないため初心者でも簡単に使用できるメリットがあります。しかし、ロウ付けバイトと同等に考えることはできません。高剛性、工具寿命、加工品の精度、再研磨によるコストダウンにおいて、ロウ付けバイトは圧倒的なパフォーマンスを発揮します。

精密加工業界や技能五輪関連(切削加工の技能大会)では、当社のロウ付バイトを選んで使用していただくことが多く、技能五輪大会では当社のバイトを使用して入賞できたという報告もあり、高い評価をいただいております。単結晶・多結晶のダイヤモンドバイトの受注製作や再研磨も承っております。

ブランク品とは

pf-1a786d5e--blankwht
ブランク品とは、刃先が成形研磨されていない製品のことを指します。お客様の目的に合った角度に研磨しやすいよう、シャンク部とチップを全周研磨しています。E型・T型・BOX型・L/LS型タイプの商品を取り揃えております。

成形研磨品のご案内

pf-6d5ea2d6--seikeiwhjpg
成形研磨品とは、購入後そのままご使用いただけるよう、当社の工場にてお客様のご要望に応じたバイトを受注製作する商品です。「こういう加工がしたい」「こんな形でバイトを作りたい」などのご相談をいただければ、こちらで加工に合った最適なバイトをお作りします。

被削材とチップ材種

pf-5ea2d6ae--hisakuzaiwh
被削材の特性に合わせた適切なチップ材種と切削条件の選定は、加工効率や工具寿命に大きく影響します。以下に主な被削材と推奨されるチップ材種、切削条件をまとめました。

被削材とチップ材種について